往診の獣医師たちが集まる協会「一般社団法人 往診獣医師協会」では、年に4回、フリーペーパーの情報誌「Cerca」を発行することにいたしました。
獣医師協会なんて堅苦しいイメージがあるかもしれませんが、私たちは、一般的な動物病院を飛び出して、「往診」としてご自宅で診察をすることが大切だと思う獣医師です。
「Cerca」Vol.1の発行に際し、往診の必要さ、事前に準備すること、獣医師たちの思いなどをお伝えできればと思います。
執筆者 獣医師 丸田香緒里(まるた かおり)日本大学獣医学科卒。動物病院勤務後、飼い主様にもっと近い存在の獣医師になりたいと思い「人も動物も幸せな生活が送れるためのサポート」をモットーに、アニマルライフパートナー設立。 獣医中医師、ペット栄養管理士などの資格を生かし、シニアケアや飼い主の心のケアにより力を入れた往診診療(神奈川県藤沢市及び近郊)のほか、企業顧問、製品開発など活動は多岐にわたる。往診獣医師協会代表理事、女性獣医師ネットワーク理事を務める。著書に『犬のいる暮らし一生パートナーでいるために知っておきたいこと』(池田書店)。 |
なぜご自宅での診察が大切なのか?
往診というと、寝たきりのシニアの子や動物病院が嫌いな子、通院が難しいような高齢の飼い主様が利用するイメージが強いかもしれません。
でも、動物病院では緊張してしまって普段の様子を見せてくれない子も、実はご自宅で診察することで普段の様子を観察することができます。
いつもいるお部屋の様子から、ちょっとした生活のアドバイスをすることができるのも往診ならではだと思います。
往診はどうやってお願いするの?何か準備は必要?
① どうやって?
往診で診察を希望する場合、協会ホームページからご自宅近くの往診専門動物病院を検索してみましょう。
そこから各先生の病院ホームページに飛ぶことができます。
まずは電話やメールなどで気になる症状などを問い合わせてみてください。
② 事前準備は?
ほとんどの先生が車で診察に伺っています。車を停められるスペースをお知らせください。
ご自宅では動物さんと飼い主様、獣医師がいられるスペースがあればどこでも診察が可能です。問い合わせの際に診察場所についても相談してみてくださいね。
往診専門獣医師の思い
往診専門獣医師は、動物たちが何歳になっても、飼い主様が何歳になっても、きちんとした獣医療を提供し、最期の時が来るまで穏やかに過ごせるサポートをしたいと考えています。
時には往診だけではサポートできず、近隣の動物病院へ協力をお願いすることもあるかもしれませんが、 飼い主様が不安な気持ちになる時はゆっくりとお話を聞いて可能な限りアドバイスさせていただきます。
おうちの子の幸せを叶えるために、飼い主様と一緒に往診獣医師が寄り添うことができたら幸せです。
編集部より
MyBESTieeではこの度、往診獣医師協会様の情報誌「Cerca」の制作・編集をさせていただくこととなりました。
『動物病院に行けないどうぶつと飼い主様にとって、往診という選択を常識に』というミッションに賛同し、その実現に向けてぜひとも協力させていただきたいという想いから、企画提案させていただいたものとなり、3ヶ月ごとに会員獣医師の先生方によるコラムを中心に、飼い主様にとって有益な情報をお届けいたします。
「Cerca」は先生方による直接配布に加え、宿泊施設やカフェ、トリミングサロン等、順次設置先を拡大し、皆さまの手に取っていただけるように推進して参ります。
往診獣医師協会様のホームページでは、往診専門動物病院の検索や、おうち看護の工夫など役立つ情報が掲載されていますので、すぐに往診治療を必要とされていない飼い主様もご参考になさっていただければと思います。
👉往診獣医師協会ホームページ
執筆/丸田香緒里先生(アニマルライフパートナー院長) 編集/MyBESTiee編集部 |
MyBESTieeは愛犬と飼い主さんの「うれしい!」を考え抜いたバラエティあふれるアイテムをお届けします。
愛犬の誕生日を特別な一日に!
MyBESTieeではパーティーを彩る室内装飾やファッション、プレゼントとなるおやつやおもちゃ、愛犬へのメッセージが入れられるスペシャルなケーキや思い出をカタチに残すアイテムまで
愛犬と飼い主さんに「うれしい!」をお届けします